スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2017年09月27日

ロングアクションM700製作進行中・・・

知人からの最新作情報が届いたのでご紹介をば。
完成までまだ暫くはかかるとか。




ちなみにロングアクション仕様で、レシーバーはアサヒのエアコキ用をガス仕様に改良されているやつのようです。
ボルト前半部は自作だそうです。 もちろんペガサス仕様。
トリガーガードもアルミ材からの切り出し・・・
リコイルラグは実銃用 !
フルート付きアウターバレルは先月お盆過ぎに私のところから旅立ったタナカM700用のカスタムバレルが組み込まれています。
ストックはマルイM40A5用改です。


  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 22:21Comments(0)

2017年09月27日

ボルトハンドルの改良加工 その3


実物 Badger Ordnance製 Remington M700用 Tactical Bolt Knob   


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 19:29Comments(0)

2017年09月27日

参考にさせていただいてます


BAT Machineアクションと、BadgerOrdnance・M5

★リリースレバーと呼ぶみたいですね。  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 19:09Comments(0)

2017年09月27日

VSRのレシーバー先端部の改良 その2


手前がVSR用レシーバーにリコイルラグもどきを再現したやつ。
リコイルラグもどき、もう少し太らせてもいいかな。
微妙な段差の再現が難しい~!
どうしても境部分が・・・
奥がM40A5用のレシーバーです。

純正レシーバーの先端部の形状がどうしても気にくわない !

最初からこんな形状で製品化してくれれば良かったのに。


まだ先端部を垂直にしてあれば救いようがありましたね。
しかしマルイVSR用レシーバーの先端部の形状は実銃のM40A1を忠実にトレースしたもののようで・・・


改良策あれこれ
・先端部のR部分を垂直に削り落とす。
・削り落とした後に幅6mmのマスキングテープ(市販品)を巻く。
・瞬間接着剤をマスキングテープに染み込ませて硬化処理。
・塗装する。
--------------------------------------------------------------------------
・先端部のR部分を垂直に削り落とす。
・自作したリコイルラグもどきをアウターバレルに被せて固定する。(レシーバー前部に接着固定もあり)
・塗装する。


★先端部のR部分を垂直に削り落とす。←これが超難関 !!

参考(実銃)



レミントン700 のリコイルラグ部分 (画像、反転になってま~す!)

リコイルラグがレシーバー一体型もあります。(場所は色々)



実物 M40 A3 A5 DDross リコイルラグ  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 18:07Comments(1)

2017年09月27日

2号機のレシーバーの浮きを加工修正

befor

--------▼----------
after


VSR用のレシーバーと比べてマルイM40A5用のレシーバーは後部が2mmほど長いためにストック側を掘り下げないとピッタリと納まってくれません。
VSR用トリガーガードの後部固定用ねじ、マルイM40A5用に付け替えるともうちょいレシーバーが沈みこんでくれます。


  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 14:38Comments(0)

2017年09月27日

ストックのベディング作業




ストックの先端に近い部分約70mmを重量UPを兼ねて埋めます。
本来なら充填材にポリパテを使うべきだったんですが安直に油性粘土を使用。
ジャンクのプロスナ用アウターバレルの残骸?を持ってきてグリグリ回して表面を整形。
バレルのチャンバー開口部から前方100mmほどを整形用に利用しました。
この部分はアウターバレルと接触しない部分です。(バレルはフローティング状態に)
充填が済んだら表面に薄くパテ塗りし、紙ヤスリで表面を磨きます。
あとはストック色で塗装して終了~!

マルイM40A5用のレシーバー仕様で、かつダミーマガジン仕様の場合、ストック内側の補強加工は必須となります。


ストック下面にダミーマガジン差し込み用の開口部を開削するため、レシーバーとストックを連結する固定用ネジ穴の位置を前方に開け直す必要があります。
必然的にレシーバー側も下面前部に上記の固定用ねじの受けが必要に。

レシーバー下面の前部にリコイルラグもどきを(ABS板積層)と、レシーバーとストックを連結する固定用ネジの受け部を新設。
リコイルラグもどき内にねじ受けのナットを埋め込み。
このリコイルラグもどきの後面部はダミーマガジンの前面とギリで接する位置に。(マガジンBOXの前方壁の代わりになります)
表面のリコイルラグ部分より若干後方寄りになりますがストックに組み込んだら見えない部分なので無問題。
トリガーガード後方と上記のネジ2箇所でストックとレシーバーを連結固定します。


ストック内側、VSRマガジンの挿入口ギリギリに側面を埋めて補強強化します。
(チャンバーブロック、マガジンキャッチボタン基部、セットしたマガジンに支障がでない部分)  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 07:43Comments(0)

2017年09月27日

刻印消し

黒い瞬間接着剤 高粘度タイプ
WAVE製 20g入り 1,100前後

接着とパテ埋めが一度にできる接着剤
ちょい盛りし、硬化後にカッター、ヤスリ等で表面を均してから塗装処理へ。
完全硬化までに焦らず待つべし!
劣化防止に保管は冷蔵庫で。

★使う分量だけ出して爪楊枝の先等で埋めたい部分にちょい盛りを。
付属の3本のノズルは詰まって硬化させると使い物にならず。(最初から使わない)

-------------------------------------------------------------
ブラリペアキット PL-80 クロ 3,700前後


成分液メチルメタクリレート粉アクリル樹脂粉末 セット内容粉30g、液50ml、
ニードル、ニードル容器、スポイト、小分け用カップ、取扱説明

プラリペアキット PL-16 クロ 1,100前後

成分液メチルメタクリレート粉アクリル樹脂粉末 セット内容粉5g、液10ml、
ニードル、ニードル容器、スポイト、小分け用カップ  


Posted by 隠居親父 hirosightjp at 01:03Comments(0)