2019年01月31日
コレクションのメンテナンス・・・2
エアーコッキングライフル
・マルイ VSR-10改 ★
・マルイ VSR-10改 ★
・マルイ VSR-10改
・マルイ M40A5 ★
・マルイ M40A5
・VFC M40A3
・サンプロ M40A3
・マルイ VSR-M24SWS ロングアクション仕様
・スノーウルフ M24
・A&K SVDドラグノフ
・PDI M24 ★
・クラッシックアーミー M24 ★
・CA FN SPR A5M改
・CA FN SPR A5M改
・CA FN SPR A5M改
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガスライフル
・VFC M40A5
・VFC M40A5
・タナカ M40A3
・タナカ M24SWS
・タナカ M24SWS
・タナカ M700
・タナカ M24-AICS MARS
・タナカ M40A3 ・・・レシーバーはアサヒFA製エアコキ用からの転用加工
・タナカ M700-M40A3・・・レシーバーはアサヒFA製エアコキ用からの転用加工
・CA FN SPR A5M改
・タナカ ウィンチェスターM1892Max
・タナカ モーゼルカービン
・WE M14
・WE M21
電動ガン
・マルイ 89式小銃 固定ストック
・マルイ 89式小銃 折り畳みストック
・マルイ M14
・S&T 64式小銃
・ICS GALIL GRM
・スノーウルフ BARRETT M98B
・ファルコントーイ GALIL ARM(マルイ電動メカ)
・マルイ VSR-10改 ★
・マルイ VSR-10改 ★
・マルイ VSR-10改
・マルイ M40A5 ★
・マルイ M40A5
・VFC M40A3
・サンプロ M40A3
・マルイ VSR-M24SWS ロングアクション仕様
・スノーウルフ M24
・A&K SVDドラグノフ
・PDI M24 ★
・クラッシックアーミー M24 ★
・CA FN SPR A5M改
・CA FN SPR A5M改
・CA FN SPR A5M改
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
・Double Eagle M62 (M40A3 .338仕様)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ガスライフル
・VFC M40A5
・VFC M40A5
・タナカ M40A3
・タナカ M24SWS
・タナカ M24SWS
・タナカ M700
・タナカ M24-AICS MARS
・タナカ M40A3 ・・・レシーバーはアサヒFA製エアコキ用からの転用加工
・タナカ M700-M40A3・・・レシーバーはアサヒFA製エアコキ用からの転用加工
・CA FN SPR A5M改
・タナカ ウィンチェスターM1892Max
・タナカ モーゼルカービン
・WE M14
・WE M21
電動ガン
・マルイ 89式小銃 固定ストック
・マルイ 89式小銃 折り畳みストック
・マルイ M14
・S&T 64式小銃
・ICS GALIL GRM
・スノーウルフ BARRETT M98B
・ファルコントーイ GALIL ARM(マルイ電動メカ)
Posted by 隠居親父 hirosightjp at
16:47
│Comments(0)
2019年01月31日
コレクションのメンテナンス・・・
ARES AW338. (L115A3) ガス仕様
ARES AW338. (L115A3) エアー仕様 ★
VFC ASW338LM エアー仕様
AFA AWMスーパーマグナム AW-L96 エアー仕様 ダミーのボックスマガジンを製作中~ ロングタイプを。
Action Army AAC21ガス仕様
ARES MS700 エアー仕様
タナカ L96A1 ガス仕様
マルイ L96 AWS エアー仕様 ★
タナカ M24-AICS MARS ガス仕様
マルゼン Type96改- L96 VSR エアー仕様 ★
・・・・・・
マルゼン Type96改-AW338 VSR ガス仕様 ガスボルトシリンダーが逝ったまま。修理中~
Type96用Air仕様ボルトシリンダーと単純に組み替え可能。
ARES AW338. (L115A3) エアー仕様 ★
VFC ASW338LM エアー仕様
AFA AWMスーパーマグナム AW-L96 エアー仕様 ダミーのボックスマガジンを製作中~ ロングタイプを。
Action Army AAC21ガス仕様
ARES MS700 エアー仕様
タナカ L96A1 ガス仕様
マルイ L96 AWS エアー仕様 ★
タナカ M24-AICS MARS ガス仕様
マルゼン Type96改- L96 VSR エアー仕様 ★
・・・・・・
マルゼン Type96改-AW338 VSR ガス仕様 ガスボルトシリンダーが逝ったまま。修理中~
Type96用Air仕様ボルトシリンダーと単純に組み替え可能。
Posted by 隠居親父 hirosightjp at
12:15
│Comments(0)
2019年01月28日
久しぶりにメンテナンスを・・・

2挺ともマルイ製で入手したのは相当前。
セミフル切り替え仕様でスライド&フレーム、アウターバレルは総組み換え・・・かなり重くなっています。
Posted by 隠居親父 hirosightjp at
18:47
│Comments(0)
2019年01月22日
電動ガン用バッテリー
今年こそ LiPoバッテリーと充電器を確保せねば。
・マルイ 89式小銃 固定ストック仕様
・マルイ 89式小銃 折り畳みストック仕様
・ICS GALIL GRM
・・・・・・・
・マルイ M14
・S&T 64式小銃
・ファルコントーイ GALIL ARM(マルイ電動メカ)
・・・・・・・
・スノーウルフ BARRETT M98B
★お座敷専用ですが一応ホップチャンバーパッキンだけはHホップ(グリーン)に組み替え済み。
基本的に電動メカはノーマルのまま。
強化パーツに組み替えようとすると出費が・・・・これがアレで電動ガンは卒業~!
・マルイ 89式小銃 固定ストック仕様
・マルイ 89式小銃 折り畳みストック仕様
・ICS GALIL GRM
・・・・・・・
・マルイ M14
・S&T 64式小銃
・ファルコントーイ GALIL ARM(マルイ電動メカ)
・・・・・・・
・スノーウルフ BARRETT M98B
★お座敷専用ですが一応ホップチャンバーパッキンだけはHホップ(グリーン)に組み替え済み。
基本的に電動メカはノーマルのまま。
強化パーツに組み替えようとすると出費が・・・・これがアレで電動ガンは卒業~!
Posted by 隠居親父 hirosightjp at
23:37
│Comments(0)
2019年01月21日
レシーバー改良~?
上段、トリガーユニットがVSRプロスナ用仕様。
下段が純正仕様。


何れもVSRプロスナ用ボルトシリンダー仕様を前提としています。
★このレシーバー&トリガーユニットセットはVSRストックに組み込むためのものではなく、あくまでCA FN SPR A5M改用。
VSRストックにはもったいなさ過ぎて!!!!
~~~~~~~~~~~~~
マルイM40A5用レシーバー

コッキングピースの底を1mm削り低くし、レシーバー側の溝を1mm嵩上げ~
レシーバー後部を実銃レシーバーと同じように整形。
レシーバー後部のねじ穴は後で開けま~す。(塞いだままでも支障はないんですが)
VSR用のボルトエンド下部を加工してコッキングピースもどきを再現~

・・・▲・・・

下段が純正仕様。


何れもVSRプロスナ用ボルトシリンダー仕様を前提としています。
★このレシーバー&トリガーユニットセットはVSRストックに組み込むためのものではなく、あくまでCA FN SPR A5M改用。
VSRストックにはもったいなさ過ぎて!!!!
~~~~~~~~~~~~~
マルイM40A5用レシーバー

コッキングピースの底を1mm削り低くし、レシーバー側の溝を1mm嵩上げ~
レシーバー後部を実銃レシーバーと同じように整形。
レシーバー後部のねじ穴は後で開けま~す。(塞いだままでも支障はないんですが)
VSR用のボルトエンド下部を加工してコッキングピースもどきを再現~

・・・▲・・・

Posted by 隠居親父 hirosightjp at
10:05
│Comments(0)
2019年01月17日
2019年調達予定
4月 クラッシックアーミー製 FN HERSTAL SPR A5M ・・・5挺目 ★ガス仕様化
8月 マルイ 89式小銃 GB
ほかにこれといって欲しいライフルはなし。
8月 マルイ 89式小銃 GB
ほかにこれといって欲しいライフルはなし。
Posted by 隠居親父 hirosightjp at
01:28
│Comments(0)
2019年01月15日
マルイM40A5改-S ほか

純正アウターバレルと付け替え~!
純正バレルと同じサイズの開口部を開ける加工がちと面倒ですが。
バレル前部、減音機能内蔵仕様です。
・・・・・・・・・・

Posted by 隠居親父 hirosightjp at
00:25
│Comments(0)
2019年01月12日
M40A5 P(パーフェクト仕様)
全体

・・・・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実銃~



・・・・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実銃~


Posted by 隠居親父 hirosightjp at
21:03
│Comments(0)
2019年01月07日
S&T M40A5 & M40A3の改良ポイント

その1・・・スコープマウントベースの形状がイマイチにつきマルイM40A5用と付け替える。

単純に金属パテを使って加工整形するもよし。
その2・・・リコイルラグもどきの再現。
8mm、または6mm幅のマスキングテープを巻いて塗装~!
その3・・・レシーバー右側面前部にチャンバーからのガス抜き口再現。
その4・・・全体の形状が?なのでマルイM40A5用と付け替える。
★ここで問題になるのがトリガーユニットの形状。

構造的にマルイM40A5用と付け替えが困難であれば・・・トリガーガード部を自作しましょう!
マルイM40A5用トリガーガードの組み付けにあたっては後部のレシーバーとの連結固定用ねじ位置を基準とし、トリガーガード前部の固定用ねじ受け部は多分新造になると思います。
レシーバーとの連結固定用ねじの位置が同じであれば作業的には簡単にできます。
純正M40A5のトリガーガード部とダミーボックスマガジン形状が?????

マルイM40A5と比べるとどんだけ適当な設計であるのか一目瞭然!
★チャンバー構造の関係でVSR用パッキンは組めず、電動ガン用パッキンOnly仕様になっています。
~~~~~~~~~~~~~
比較用~!
マルイM40A5

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実銃






~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トリガー部のプチっとカスタムちゅ~ん!

Posted by 隠居親父 hirosightjp at
10:31
│Comments(0)