2018年06月29日
自作ダミーマガジン
マガジンの前部と後部の幅が異なるタイプはストック下面に開ける開口部の加工に手間がかかるので、前後の幅が同じ仕様に。
使うABS板の厚み1mmタイプ、前後長 93mm、幅22mm。
★1.5mm厚のABS板を使えば両側面の前後2箇所のプレスラインの縦溝凹部の掘り込み加工が可能になります。
マガジンの底蓋だけ前部と後部の幅をちょっとだけ変える誤魔化し仕様で。
マガジンの底板は左右1mm幅広く。
マガジンの前部と後部の幅が異なるタイプは箱組みが大変なんです。
箱組みのダミーマガジンの内側にはABS板の廃材や用済みの純正ガードをほうり込んで接着固定し、マガジンの両側から圧力を加えても変形しないようにします。一部トラス構造も採用。
両側面の前後2箇所のプレスラインの縦溝凹部の再現が非常に難しい~
製作中のASG McMillian Sportline M40A3改 4号機用ダミーマガジン

高さを間違えましたん。
5号機以降にも流用できます。
・・・・・・


・・・・
ダミーショートマガジン

ダミーロングマガジン

このロングマガジンはARESのAW338用。
1本5,000近くするのが痛いです。
スチールプレス製のマガジンを切断、加工するのは非常に手間がかかるので手を加えない方が無難。
使うABS板の厚み1mmタイプ、前後長 93mm、幅22mm。
★1.5mm厚のABS板を使えば両側面の前後2箇所のプレスラインの縦溝凹部の掘り込み加工が可能になります。
マガジンの底蓋だけ前部と後部の幅をちょっとだけ変える誤魔化し仕様で。
マガジンの底板は左右1mm幅広く。
マガジンの前部と後部の幅が異なるタイプは箱組みが大変なんです。
箱組みのダミーマガジンの内側にはABS板の廃材や用済みの純正ガードをほうり込んで接着固定し、マガジンの両側から圧力を加えても変形しないようにします。一部トラス構造も採用。
両側面の前後2箇所のプレスラインの縦溝凹部の再現が非常に難しい~
製作中のASG McMillian Sportline M40A3改 4号機用ダミーマガジン

高さを間違えましたん。
5号機以降にも流用できます。
・・・・・・


・・・・
ダミーショートマガジン

ダミーロングマガジン

このロングマガジンはARESのAW338用。
1本5,000近くするのが痛いです。
スチールプレス製のマガジンを切断、加工するのは非常に手間がかかるので手を加えない方が無難。
Posted by 隠居親父 hirosightjp at 15:47│Comments(0)